OkOgeのブログ

地方で楽しく生活することをテーマに日々あったことをつづります。

個人事業主になってよかったこと4点

確定申告の還付金振込通知書が届いた。
青色申告としては今回で3回目。今年も源泉徴収された大部分が還付された。
年に一度、その年にかかった経費を収入から引く。
個人事業主になってよかったと思うことをあげてみる。

生活レベルは変わらないのに所得税、住民税、保育料が安くなった

地方で生活するようになって、東京でサラリーマンをしていた頃より、額面の収入は減ったけれど納める税金はもっと減った。だから、実感としての生活レベルは変わっていない。

広い家で、規則正しい生活をして食べ物も新鮮なうちに食べることができているので、都会で生活していたときに悩まされていた、肩こりや頭痛などの体の不調がなくなった。むしろ高いお金を出して、こういうものを買っていたのだから、今の方が贅沢かもしれない。
これは個人事業主というより、田舎暮らしのメリットだけど。

家のものでも経費に入れられる。減価償却は大きい

例えば車。サラリーマン(給与所得者)なら、車にかかる税金やガソリン代、修理費用を経費にすることはできない。
減価償却だってできない。ガソリンは使わなければかからないけれど、自動車税は持っていれば必ずかかるもの。按分するにしても一部費用計上できるメリットは大きい。新車だったこともあり、まだ数年減価償却できる予定。

仕事に関係するものになら、思い切ってお金を使える

図書購入費やセミナーの参加費用、資格取得のための受験料、パソコンの購入費や修理代を経費に算入できてしまう。以前も仕事に関連する本は買っていたけれど、経費にする機会はなかった。これは本好きにはたまらない。

資格取得だって、前なら完全に趣味の領域だった。今は、仕事に役立つ資格の取得にかかった費用は経費に算入できる。出ていくものは一緒だけど、収入から棒引きできるので「受験費用が・・・」なんて思うことが少なくなっている。

お金の知識が身につく。人生設計に取り組む機会になる

確定申告をするようになって一番大きかったのは、お金に対してかなりシビアになること。自分の収入や払っている税金、仕事で使うお金の流れを意識せざるを得ない。知り合いは、白色の人ばかりだけど、青色申告はやらなければ損。自然と人生設計も真剣に考えるようになったし、節約とか資産運用とか、お金に関する情報収集や実践の機会が増えた。


東京にいたときは個人事業主とか、ありえない!と思っていた。確かに、何かあったときはサラリーマンの方が安心だけど、これからはサラリーマンもどうなるか分からない時代。人生の早い段階で、後ろ盾がない世界に飛びこんだのは悪くないな~と思います。

少なくとも、今のところは。