OkOgeのブログ

地方で楽しく生活することをテーマに日々あったことをつづります。

英語

英語の勉強におすすめのサイト

ようやく身辺が落ち着いて来たので、翻訳の勉強に本腰を入れることにした。いつまでも生ぬるく「いつかなれたらいいな」って思ってるだけじゃダメだなって。「語学力があること≠翻訳ができる」なので、翻訳の技術を勉強することは必要なんだけれど、ベースと…

【英文記事メモ】変身する図書館 おもしろい取り組み

図書館は好きですか?図書館というとどんなイメージ?本好きの人しかいかないところというイメージを持つ人もいるかも。今日紹介する記事は、そんな図書館を変える試みについて書かれたもの。出典:ジャパンタイムズウィークリー 9/28号Bid to shift librari…

【英文記事】省略語はデバイスでしか使えない?

今週の英文記事はこれ。Oxford Dictionaries adds make me Vom出典: ジャパンタイムズウィークリー 9/21号【概要】オンラインのオックスフォード辞書は、四半期に一度改訂をする。最新版の辞書に新しく加わった言葉として、srsly, FOMO, vomなどがある。それ…

【英文記事】フランスでは美少女コンテストがなくなるらしい

今日読んでいておもしろかった記事はこれ。French say 'non' to kid pageants | The Japan Times【概要】フランスで、16歳以下の美少女コンテストが法律で禁止されることが決まったらしい。なんでも、少女が人形のように飾り立てられて、みんなの目にさらす…

【英文記事】リーダーシップは生まれつきのものらしい

"In the deep, fish leaders are born, not made: study" (439words)9/7(土)ジャパンタイムスウィークリーより。【概要】リーダー的素質は天性のものだとする論文を英国のチームが発表した。トゲウオ科の魚を対象とした実験で、追従型の個体がリーダー役に適…

【英文記事】新しい目玉「キャニオニング」

今週の記事。"Canyoning makes a splash in Gunma"出典:ジャパンタイムスウィークリー 8/31号【概要】群馬県の水上で、キャニオニングが注目を集めている。キャニオニングとは、フランス発祥のスポーツ。ヘルメットとライフジャケットだけを身に付け、流れの…

【英文記事】蚊に狙われる人はこんな人

ジャパンタイムスウィークリー8/24号より。"Why mosquitoes prefer some people to others" (217words)蚊が好む人とそうでない人がいるのはなぜか。【概要】ある研究によると、蚊のような害虫にも好き嫌いがある。約2割の人は、蚊にとっておいしい血であると…

【英文記事】実験室で生まれたハンバーグはいかが

今週の英文記事。'Lab-grown' burger comes up short on flavor(809 words)「実験室育ち」のバーガーは風味に劣る【概要】オランダの大学実験室でつくられた人工肉を使ったハンバーガーの試食会がろんどんで開かれた。140gの肉の開発にかかった費用は、33万…

【英文記事】あまちゃんは海女ファンを増やせるか

今週取り上げるのは、これ。"Aging female divers strive to revive ranks"出典は、ジャパンタイムスウィークー7/27号。【要旨】海女の高齢化に伴って、海女たちが後継者の獲得に力を入れている。1956年に全国で1万7千人いた海女は、2010年には2174人にまで…

【英文記事】フランスで日本酒がアツい

英字新聞を購読しているのに、アウトプットすることがないのでメモ。出典は、ジャパンタイムスウィークリー7/20号。一見すると、見たことのある単語ばかりだけど、その文脈に合った訳を知らないことも多い。なんとなく読むのではなくて、一つくらいはしっか…

コンセプトシェアハウスで夢をかなえる

少し前からシェアハウスって聞くようになったけれど、最近は共通の夢や興味をもつ他人同士が一つの家に集まって暮らす「コンセプトシェアハウス」への関心が高まっているらしい("'Concept share houses' growing on purpose"ジャパンタイムスウィークリー6…

英字郎Proに登録してみた

大学時代から使っていた電子辞書の調子が悪くなったので、英辞郎Proの登録をしてみました。パソコンがあれば電子辞書は必要ないという人もいると思うけど、語と語の相性を調べるコロケーションを調べたり、英訳する際に日本語の意味を国語辞典で調べることも…

LEAN IN--ビジマ読書会報告

気になっていたビジマ主催の読書会に参加してきました。FacebookのCOOが書いた本、LEAN INという本の読書会。Lean In: Women, Work, and the Will to Lead作者: Sheryl Sandberg出版社/メーカー: W H Allen発売日: 2013/03/12メディア: ペーパーバックこの商…

憧れの職業

LCCがCAを大量に雇い入れているらしいです。LCCs revive female flight attendant aspirations | The Japan Timesピーチの場合、年齢、国籍の要件をなくしたことで、一度他の職に就いてCAをあきらめていた人が、CAの夢を叶えることができているとのこと。こ…

朝活報告

今朝は、自分主催初めての朝活。中目黒で行いました。わたしの紹介記事はコレ。Japan Times Weekly5/11号芸者が客として女性をターゲットにし始めたというもの。女子会ブームで料亭を使う女性も多く、そこに商機を見出したらしい。今でこそ男性向けと思われ…

今やっていることの延長あるいは+αで

先週6月の英検1級の1次試験の結果が通知されました。 結果は、不合格A。 やっぱりね~という感じです。 敗因は、語彙が圧倒的に少なく、25点中11点しかとれなかったこと、 作文の対策をまったくといいほどしていなかったので、与えられたトピックについて内…

Studying should be always be fun!

5/19(土)に、デイリーヨミウリのファンミーティングに行ってきました。わたしは、定期購読ではなく毎週木曜日だけコンビニでデイリーヨミウリを買っているのですが、たまたまファンミーティング開催のお知らせを目にして申し込んでみたら当たったのです。 …

冷凍ピザのお味は?

今読んでいる本。Frozen Pizza and Other Slices of Life Level 6 (Cambridge English Readers)作者: Antoinette Moses出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2007/01/05メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る伊藤サムさんが提唱する…

自分先生ならどう考えるだろう?

同時通訳者の小熊弥生さんの記事を読みました。 本日のデイリーヨミウリの英語学習者ページのコラムです。お金をかけずにTOEIC280点から半年で800点、3年で通訳者になったという彼女。「お金をかけずに」というところがポイントですよね。書店で彼女の本を見…

自分のアタマで考えるって?新聞コラムから考えてみた

6月の英検1級の合格を目指し、The Japan Times Weeklyの購読を始めました。英文を一定量読むことで速く読めるようになる仕組みを作る必要があると思ったからです。ジャパンタイムズ社の新聞は他にも週刊JT、日刊のJapan Timesも無料サンプルを取り寄せて見…

耳活!音声ベースでの勉強法

昨日も書いた、英語を独学でマスターする方法—英語を自由自在に操る達人になる勉 強法—(http://dokutatsuaimee.blog6.fc2.com/blog-entry-225.html)の最新記事で 「日本、かっこいい!と日本に来たアメリカ人の講演」がアップされています。期間限定だとい…

英語の勉強法を見直すことにした

土曜日にアゴスという会社の主催する、TOEFLiBT無料体験+説明会を受けて来ました。 TOEFLの概要も、解き方も知らず、とりあえず何の勉強もなしで受けたら何点くらい取れるんだろうという軽い感じで。名前もTOEICに似てるし。タダだしなにも失うものはないか…